すみだ環境学習ツール

お問合わせ
中学生|省資源・循環型社会
    もくじ
  1. ごみ処理の方法
  2. 3Rについて
  3. 食品ロスについて
  4. 海洋プラスチックごみ
  5. 資源物やごみの分別方法について

2.3Rについて

地球イラスト

墨田すみだ区で収集しているごみの量は年間68,700トン、これは25mプール約1,099杯(はい)分と同じ量です。その中にまだ使えるものや再生できるものは混ざっていないでしょうか?
このごみを減らすために、私たち一人ひとりがものを有効に使うことを心がけて、ごみの分別をしっかり行いながら、ごみを減らす努力をすることが必要です。その考え方の基本となるのが、「つのR」です。

3Rの優先順位

この中で、最初に取り組む必要があるのは、ごみを出さない・減らす「①リデュース」です。
その次は、何度も使う「②リユース」、この①と②の2Rが特に重要です。
そして、最後にもう一度資源とし使う「③リサイクル」の順番で取り組むことが重要です。

リデュース・リユース・リサイクル

①リデュース(Reduce)
リデュース「残さず」」「使い捨ての物はやめる」
リデュース-2「いらないものは買わない」

②リユース(Reuse)
リユース「必要な人にあげる」「工夫して使う」

③リサイクル(Recycle)
リサイクル「分別してリサイクル」

出典:すみだ区公開資料「できることからはじめよう!(令和れいわ4年度ばん)」

墨田すみだ区役所ウェブサイト「循環型社会に向けて~ごみ減量活動の取組~」
 ⇒区政情報番組「ウィークリーすみだ」で放送された動画
  

SDGsアイコン
SDGsアイコン

※3Rで私たちにできることについて、話し合ってみましょう。例以外にも、もっとたくさん見つかるはずです。

    もくじ
  1. ごみ処理の方法
  2. 3Rについて
  3. 食品ロスについて
  4. 海洋プラスチックごみ
  5. 資源物やごみの分別方法について

このページの感想をお聞かせください。

質問:あなたは何年生ですか?

選択してください。

回答:
 
 
 

質問:このページは分かりやすかったですか?

選択してください。

評価:
 
 

ご意見ありがとうございました。
↓
名称 連絡先 担当分野
環境保全課 【環境管理担当】
03-5608-6207
KANKYOU@city.sumida.lg.jp
地球温暖化対策・環境教育に関すること
【緑化推進担当】
03-5608-6208
KANKYOU@city.sumida.lg.jp
生物・緑に関すること
【指導調査担当】
03-5608-6210
KANKYOU@city.sumida.lg.jp
公害・雨水利用に関すること
すみだ清掃事務所 03-5613-2228
SEISOU@city.sumida.lg.jp
資源・ゴミ・リサイクルに関すること
個人情報保護とセキュリティ